
フィールドワーク関連のお知らせ
Announcements
第29回常民文化研究講座 創立100周年記念事業 日本常民文化研究所の100年 「写真アーカイブがつなぐコミュニティ」
| 紹介文 | 日本常民文化研究所の創立100周年記念講座を開催。本講座では、写真のアーカイブ化における近年の新たな取り組み実践に焦点をあてる。写真のアーカイブ化がつなぐコミュニティの可能性について探りたい。 |
| 開催日 |
2025年12月6日(土)13:00~17:15 |
| 場所 |
神奈川大学横浜キャンパス3号館 305講堂 |
| 主催 |
神奈川大学日本常民文化研究所 |
| 概要・趣旨 |
本講座では、写真のアーカイブ化における近年の新たな取り組み実践に焦点をあてる。そうしたアーカイブ実践において、写真を撮る側、撮られる側、アーカイブ化する側、見る側それぞれの人びとが過去の記録とどのように向き合い、共有し、相互の関係性を生み出しているのだろうか。撮る側の共有だけでなく、撮られる地域コミュニティとの協働によってアーカイブがどのように形成されているのか、さらにそれらの写真を共に見る人びとのあいだでどのような新たな語りや関係性が生まれているのか、写真のアーカイブ化がつなぐコミュニティの可能性について探りたい。 |
| プログラム |
趣旨説明 高城玲(神奈川大学日本常民文化研究所) 当日には関連事業として開催中の企画展 |
| 申し込み方法 締め切り |
常民研Webサイト下記ページの【参加申込フォーム】よりお申込みください。http://jominken.kanagawa-u.ac.jp/exhibition/list/251206.html |
| 参加費 |
無料 |
| 言語 |
日本語 |
| URL |
神奈川大学日本常民文化研究所 第29回 常民文化研究講座 |