日本語言語科学特別講義 / 第154回NINJALコロキウム「語順選好の認知脳科学 ―人間は世界をどのように捉え、どのように表現するのか?―」

紹介文

文の主語(S)、目的語(O)、動詞(V)の語順には6通りの組み合わせがあり得る。本講演では、人間言語においてどの語順が好まれるのか、そしてその理由は何かについて、実証的データに基づいて考察する。 

開催日

2025年9月9日 (火) 15:10~16:40

場所

国立国語研究所、オンライン (Web会議サービスの「Zoom」を使用)

主催

国立国語研究所 

 

参加申し込み:9月5日 (金) 正午まで
オンライン : 300名 (先着順)
対面 : 50名 (先着順)

申込、詳細は下記URLを確認ください

URL

日本語言語科学特別講義 / 第154回NINJALコロキウム「語順選好の認知脳科学 ―人間は世界をどのように捉え、どのように表現するのか?―」
https://www.ninjal.ac.jp/events_jp/20250909a/