パレスチナ/イスラエル紛争の変容——最終的地位と新たな課題

紹介

オスロ合意から30年を経た今のパレスチナ/イスラエル紛争を多面的に扱うシンポジウム。境界線の画定や難民の帰還権など重要課題をめぐる変化や、当時考えられていなかった新たな課題の出現について考察する。

開催日 2023年9月30日(土) 10:00~18:00
場所 東京大学駒場キャンパス学際交流ホールおよびオンライン
共催

東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同利用・共同研究課題「パレスチナ/イスラエル紛争の変容:最終的地位と新たな課題」

パレスチナ/イスラエル研究会

プログラム・概要/趣旨

オスロ合意から30年:最終的地位の現在と新たな課題

10:00~10:10 開会の辞・鈴木啓之(東京大学)

10:10~12:00 第一パネル:オスロ合意とは何だったのか
       錦田愛子(慶應義塾大学)
       江﨑智絵(防衛大学校)
       鶴見太郎(東京大学)
       浜中新吾(龍谷大学)
       コメンテーター:立山良司、司会:菅瀬晶子(国立民族学博物館)

13:00~14:50 第二パネル:パレスチナ問題からの再考
       今野泰三(中京大学)
       田浪亜央江(広島市立大学)
       高橋宗瑠(大阪女学院大学)
       金城美幸(立命館大学)
       コメンテーター:奈良本英佑(法政大学)、司会:南部真喜子(東京外国語大学)

15:10~16:30 第三パネル:忘却された現実
       児玉恵美(東京外国語大学)
       細田和江(東京外国語大学AA研)
       役重善洋(同志社大学)
       山本健介(静岡県立大学)
       コメンテーター:臼杵陽(日本女子大学)、司会:後藤絵美(東京外国語大学AA研)

17:10~17:50 総合討論

17:50~18:00 閉会の辞・後藤絵美

申し込み方法・締め切り

1)会場で参加を希望される場合は、人数把握のためこちらの参加登録フォームから事前登録をお願いいたします。 

2)オンライン参加(資料配付なし)の方は、以下のURLから申込をお願いいたします。
申込URL:  https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/

参加費

不要

言語

日本語

関連URL http://www.aa.tufs.ac.jp/ja/projects/jrp/jrp282