
フィールドワーク関連のお知らせ
Announcements
公開シンポジウム「持続可能な畜産を目指して~温暖化を防止する技術の最前線~」
紹介文 | 温暖化を防止する技術に焦点を絞り、反芻家畜からのメタン排出の制御、低メタン牛の育種、家畜排せつ物由来の一酸化二窒素発生抑制などの取り組みを紹介し、今後の畜産の展望を議論し考える機会としたい。 |
開催日 | 2025年9月14日(日)13:10 ~ 16:20 |
場所 | 東海国立大学機構 岐阜大学 講堂/オンラインとのハイブリッド開催 |
主催:公益社団法人日本畜産学会、日本学術会議食料科学委員会畜産学分科会 共催:日本畜産学アカデミー、国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学、農林水産省委託プロジェクト研究「畜産からのGHG排出削減のための技術開発」 後援:公益財団法人伊藤記念財団 会場参加は申し込み不要 オンライン参加は9月8日(月)までに事前登録が必要 申込、詳細は下記URLを確認ください |
|
URL | 公開シンポジウム「持続可能な畜産を目指して~温暖化を防止する技術の最前線~」 https://www.scj.go.jp/ja/event/2025/379-s-0914.html |