2024年度公開講座「シルクロード――交差する時間・空間・ディシプリン」

紹介・概要

北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターの令和6年度公開講座が開催されます。月曜・金曜の夕方、オンラインと対面のハイブリッドシルクロードとは何なのかについて学ぶことができます。各回のみの申込も可能です。

形式 連続公開講座
期間

2024年10月21日(月)〜11月11日(月)

開催時間

18:00〜20:00(毎週月曜日・金曜日:各回2時間)

場所

ハイブリッド講義:スラブ・ユーラシア研究センター大会議室(403)、Zoomウェビナー
 または
オンライン講義:Zoomウェビナー、スラブ・ユーラシア研究センター大会議室(403)

プログラム・概要/趣旨

第1回 10月21日(月)オンライン講義
「20世紀初頭のシルクロード探険隊の考古調査:独・露・英各国調査隊が残した画像記録と現況」 
講師:西村 陽子(東洋大学文学部)

第2回 10月25日()ハイブリッド講義
「ドゥンガン人の来た道:中央アジアに移住した中国ムスリムの末裔たち」
講師:海野 典子(大阪大学大学院人文学研究科)

第3回 10月28日(月)ハイブリッド講義
「21世紀のシルクロード論争:黒死病はどこから来たのか」
講師:諫早 庸一(北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター

第4回 11月1日()オンライン講義
「北東アジアのシルクロード:蝦夷錦の来た道」
講師:中村 和之(函館大学商学部

第5回 11月8日()オンライン講義
「民族興亡の歴史と旅:井上靖「古代ピャンジケント」(1966)を読み解く」 
講師:宮崎 千穂(静岡文化芸術大学文化政策学部

第6回 11月11日(月)ハイブリッド講義
「アジア主義的連帯に至る道:トルコ独立戦争期における第0代大使内田定槌とその周辺」
講師:小野 亮介(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所

申し込み方法・締め切り ・対面形式:事前申し込み不要
・オンライン形式:オンライン参加登録 各講演日当日まで
※下記講座URLよりそれぞれの講演ごとに参加のご登録をお願いいたします。
https://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jp/open/index.html
受講料 無料
主催 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター(SRC)
後援 地域研究コンソーシアム
お問い合わせ

北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター
E-mail:jimu★slav.hokudai.ac.jp (★を@に変えてください)

関連URL

スラブ・ユーラシア研究センター公開講座:https://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jp/open/index.html