シンポジウム「水底の文化遺産:湖底遺跡調査の最新動向」

紹介文 「湖底遺跡」に焦点を当てて、国内での関連事例を包括的に集約し、断片的であった知見を総合的に共有することを目指す。湖底遺跡研究の方向性を整理するとともに、調査・保存・活用における課題について認識を深める。
開催日 2025年12月20日(土)13:00~17:00(12:00開場)
場所 東京文化財研究所・セミナー室
ハイブリッド(対面・Zoom同時配信)
主催 帝京大学文化財研究所、国立研究開発法人海洋研究開発機構
後援 滋賀県、高知大学海洋コア国際研究所、日本イコモス国内委員会
 

定員(事前申込制):
 対面 会場の定員 80名(先着順)
 オンライン 定員なし
参加費:無料
言語:日本語

申込、詳細は下記URLを確認ください

URL 科学研究費助成事業 基盤研究(A)「桧原湖水中遺跡と水没をもたらした火山災害の全容解明」
『水底の文化遺産:湖底遺跡調査の最新動向』シンポジウム
https://hibarajuku.labby.jp/news/detail/6464