
公益財団法人水産無脊椎動物研究所 2024年度個別および育成研究助成課題募集
公益財団法人水産無脊椎動物研究所より、水棲の無脊椎動物の研究を担う次世代の研究者への支援や、研究者を目指す学生の育成を目的とする研究助成の募集が出ています。詳しくはサイトをご覧ください。
公益財団法人水産無脊椎動物研究所より、水棲の無脊椎動物の研究を担う次世代の研究者への支援や、研究者を目指す学生の育成を目的とする研究助成の募集が出ています。詳しくはサイトをご覧ください。
鳥取大学国際乾燥地研究教育機構の国際共同研究部門(特命准教授:気象・水文・生態学1名、特命教授または特命准教授:水関係1名)とグローバル教育開発室(特命准教授1名)より公募がでています。
本研究所は「災害に関する学理の研究及び防災に関する総合研究」を目的とした全国共同利用の研究所です。内陸地震の発生過程の理解と発生予測の高度化に寄与する研究に従事する助教を募集します。
DHに関わる若手研究者を応援するための交流の場「DH若手の会」における発表者を募集中です。先輩研究者によるキャリアパスの紹介、情報交換会もあります。ご応募・ご参加をお待ちしております。
発展途上国・地域に関する社会科学およびその関連分野における研究水準の向上に資することを目的に、優れた調査研究の業績を表彰しています。2024年度の候補作品を募集しますので、ご応募、ご推薦をお願いします。
紹介文 人文学、社会科学の分野において、学問的な新しい地平を切り拓こうとする意欲ある若手研究者の支援を目的とし、斬新な発想で取り組む大きな展望を持つと同時に、学術的・社会的に広がりのある研究を対象とします。 申請期間 2023年10月4日(...
国際共同研究部門での特命准教授の公募が出ています。分野はライフサイエンス(土壌微生物学、植物栄養学、分子生物学)です。詳しくはサイトをご覧ください。
東京外大AA研では、研究課題「身体性を通じた社会的分断の超克と多様性の実現」(学振・課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業)枠にて、機関研究員を募集します。
笹川科学研究助成は、課題の設定が独創性・萌芽性をもつ研究、発想や着眼点が従来にない新規性をもつ若手の研究を支援しています。
公益財団法人味の素食の文化センターより、食の文化研究分野において意欲ある若手研究者の研究活動を対象とする研究助成の公募が出ています。詳しくは財団サイトをご覧ください。