
東京外国語大学AA研・機関研究員の募集(文化/社会/生態人類学)
東京外大AA研では、研究課題「身体性を通じた社会的分断の超克と多様性の実現」(学振・課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業)枠にて、機関研究員を募集します。
東京外大AA研では、研究課題「身体性を通じた社会的分断の超克と多様性の実現」(学振・課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業)枠にて、機関研究員を募集します。
笹川科学研究助成は、課題の設定が独創性・萌芽性をもつ研究、発想や着眼点が従来にない新規性をもつ若手の研究を支援しています。
公益財団法人味の素食の文化センターより、食の文化研究分野において意欲ある若手研究者の研究活動を対象とする研究助成の公募が出ています。詳しくは財団サイトをご覧ください。
公益財団法人鹿島学術振興財団より、工学を含む自然科学、人文・社会科学、学際融合的な分野・領域等を対象とする研究費の助成募集が出ています。詳しくはサイトをご覧ください。
公益財団法人鹿島学術振興財団より、研究者の海外派遣(短期・長期)に関する援助の募集が出ています。詳しくは財団サイトをご覧ください。
住友生命「未来を強くする子育てプロジェクト」より子育てと研究活動の両立に努力されている女性研究者の支援案内が出ています。詳しくはサイトをご覧ください。
公益財団法人 INPEX 教育交流財団より、インドネシア、オーストラリアまたはUAE各国にて留学および調査研究を行う日本人に対する奨学金の募集が出ています。詳しくはサイトをご覧ください。
お茶の水女子大学より教員の公募(人文地理学)のお知らせが出ています。詳しくは大学のサイトおよび下記の公募要領をご覧ください。
愛知大学より専任教育職員(ツーリズム文化論・ツーリズム政策論)公募が出ています。詳しくは大学の公募要領をご覧ください。
近畿大学国際学部では、教員(国際協力および周辺領域)(講師または准教授)を公募しております。詳細は以下のウェブサイトをご参照ください。