公開シンポジウム「初等教育における世界的な視野の獲得について」

Fieldnetでは、フィールドワークの手法やフィールドワークに基づいた
研究成果に関する情報を募集しています
森・里・街・川」のつながりの重要性を知り、各地における課題やその解決のための取り組みについて共有することで、京都のみらいを紡いでいくためのキックオフ・フォーラムを開催します。
日本各地で地震や豪雨等多くの災害が起きる中、地域の文化財や資料をいかに保存し継承していくのかをさまざまな角度から検討します。
不安の時代を生きる若年層。グローバルな状況を敷衍しつつ、ローカルな人類の実践に目を向け、不安をめぐる多様な視点とアプローチを模索します。
民具とは、日常の生活で必要なものとしてつくられ使用されてきた造形物で、本特別展では民具の射程を日本から海外にまで広げ、くらしのなかの美の造形としての民具を紹介します。関連イベントも開催されます。
中央大学総合政策学部の専任教員(教授、准教授または助教 )の公募が出ています。専門分野はフランスまたはフランス語圏の言語・文化・社会・歴史等に関する研究です。