
2023年度 フィールドネット・ラウンジ企画公募
Fieldnetをご活用いただく場としてもうけましたフィールドネット・ラウンジ企画を公募します。文理の学問分野を問わずフィールドワークに関連するシンポジウムやワークショップ等の企画をお待ちしています。
Fieldnetをご活用いただく場としてもうけましたフィールドネット・ラウンジ企画を公募します。文理の学問分野を問わずフィールドワークに関連するシンポジウムやワークショップ等の企画をお待ちしています。
公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団より、調査研究/国際学術交流/出版の助成の公募が出ています。アジア・オセアニア諸国・地域に関わる研究が対象です。
公益財団法人松下幸之助記念志財団より、諸外国との交流の促進、諸外国の発展と真の国際相互理解に寄与する研究を志す海外留学助成の公募が出ています。詳しくは財団のサイトをご覧ください。
公益財団法人SOMPO環境財団より、環境問題をテーマにした人文・社会科学系の博士号取得論文作成にかかる費用の助成が出ています。詳しくは財団のサイトをご覧ください。
本領域では乾燥地が抱える課題に総合的に対処するために学際的な研究を推進しており、環境経済、社会システム、農業経済等に関して、気候変動への適用・緩和を社会経済的な視点から研究する人材を公募しています。
人間文化研究機構 共創先導プロジェクトより、画像資料のデジタル化・データベース化を支援し、研究情報の集積と共有化の基盤を整備、提供するプロジェクトの公募が出ています。詳しくは機構のサイトをご覧ください。
公益財団法人松下幸之助記念志財団より、人文科学・社会科学領域の研究助成の公募が出ています。詳しくは財団のサイトをご覧ください。
公益財団法人興和生命科学振興財団より、人類の疾病の予防と治療に関する自然科学の研究に対する助成の公募が出ています。詳しくは財団のサイトをご覧ください。
言語学・文化人類学・中東歴史学の各分野を専門とする教員を募集します。メールエントリー期限は5月17日(水)、書類提出期限は5月31日(水)です。
公益財団法人ライフサイエンス振興財団より、ライフサイエンス(生命科学)に係わる国際交流(調査・研究)(2023年4月~2024年3月分)援助の募集が出ています。詳しくは財団サイトをご覧ください。