フィールドワーク関連のお知らせ Announcements

Fieldnetでは、フィールドワークの手法やフィールドワークに基づいた
研究成果に関する情報を募集しています

応募は締切ました:2022/07/15 (金)

場所:日本エネルギー経済研究所/状況によりオンラインで

日本エネルギー経済研究所 2022年度インターンシップ

夏のインターンコースの参加者を募集します。「戦略研究」、「化石エネルギー・国際協力」、「電力・新エネルギー」、「計量分析」、「環境」、「中東」に関する調査・研究活動を知り、関連の業務を体験できます。

公募等

終了しました:2022/3/10日(木)- 2022/6/7日(火)

場所:国立民族学博物館

企画展 「焼畑 ―― 佐々木高明の見た五木村、そして世界へ」

本展では、佐々木高明が熊本県五木(いつき)村で撮影した焼畑の写真や現地で使用されてきた道具をはじめとして、日本や世界の焼畑がどの地域でどのような環境のもとおこなわれてきたのか、各地域の焼畑の特徴はなにかを紹介する

イベント告知

終了しました:2022/4/23(土) - 2022/5/8(日)

場所:国立科学博物館 筑波実験植物園

絶滅危惧生物展 —日本の生物多様性の過去、現在、未来—

日本列島は、世界でも有数の生物多様性をほこる地域である一方で、現在では多くの種が絶滅に瀕しているという危機にもあります。絶滅危惧生物展 では、筑波実験植物園のリビングコレクションを始めとした動植物の標本資料の展示によって絶滅の恐れのある日本在来生物の現状を示します。

イベント告知

終了しました:2022/4/24(日)

場所:オンライン開催(Zoom)

日本マレーシア学会(JAMS) 「学振特別研究員(DC/PD/RPD)申請応援セミナー」

日本マレーシア学会(JAMS)例会の新企画として、学振特別研究員に申請しようと考えている大学院生・若手研究者を応援するためのセミナーを開催します。マレーシアを含む広いマレー世界に関わる諸事象を研究対象とし、学振特別研究員を目指している方であれば、JAMS会員でなくてもご参加いただけます。

イベント告知