フィールドワーク関連のお知らせ Announcements

イベント告知

開催日:2026/01/19(月)

場所:オンライン配信(YouTubeライブ)

書物の「かたち」を読む―日本が経験しなかったメディア転換とデジタル時代―

国文学研究資料館の副館長、入口敦志氏を講師に迎え、日本の書物文化の歴史において、書物の「かたち」が、それぞれどのような意味をもっていたかを解説し、メディア転換と日本人についての新しい視点をもたらす。

イベント告知

開催日:2025/12/15(月)

場所:長崎大学文教キャンパス/Webinarオンライン

最新レポート解説イベント「気候変動について今伝えたい、10の重要なメッセージ」

COP30で発表された2025/26年政策報告書及びその内容について国内向けに幅広く紹介することを目的とし、気候変動に関連する最新の研究をまとめた10のメッセージの内容や日本への示唆を分かりやすく説明します。

イベント告知

開催日:2025/12/13(土)

場所:京都産業大学 むすびわざ館ホール/オンライン

第20回人類学関連学会協議会合同シンポジウム「情報―伝達手段の変容と適応―」

AI の登場により人類社会の再構成が進行する予感が高まる現在、分野を超えた対話と討論を通して、人類が情報をどのように伝達し、共有してきたか、その手段の変遷と現代社会における適応について議論を深める。

イベント告知

開催日:2025/12/14(日)

場所:高知県立大学永国寺キャンパス/オンライン

国際シンポジウム「日本とカナダのシニアのLGBTQに対するトラウマ・インフォームドケア:トランスジェンダー・ノンバイナリーの視点から」

トランスジェンダー・ノンバイナリーのシニアは、人生でどのようなトラウマ経験を抱え、支援者はどのような支援やケアを行うべきか。日本及びカナダで、当事者に関わってきた支援者・アクティビストの経験から学ぶ。

イベント告知