フィールドワーク関連のお知らせ Announcements

イベント告知

終了しました:2023/12/12(火)-12/15(金)

場所:日本学術会議講堂/オンライン

公開シンポジウム「データサイエンス国際シンポジウム 2023」-アジア・オセアニア地域におけるオープンデータ協力体制の構築

アジア・オセアニア地域における社会的課題や様々な地球規模課題に関連したデータのアーカイブ・公開・利活用促進の現状について情報交換を行い、オープンデータに関係した国際ネットワーク形成や連携体制を議論する。

イベント告知

終了しました:2023/12/07(木)、2023/12/08(金)

場所:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターおよびオンライン

国際シンポジウム"Borders, Boundaries and War across Eurasia: Cycles of Violence and Resilience"

北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター2023年度冬期の国際シンポジウムとして “Borders, Boundaries and War across Eurasia: Cycles of Violence and Resilience”をハイブリッド開催します。“Borderlands, Gender and Migration”、 “Cold War History in Northeast Asia”というテーマで2日間の開催です。どうぞご参加ください。

イベント告知

終了しました:2023/11/28(火)

場所:オンライン(Zoom)

“The reality of educational inclusion of children with disabilities in Tamil community: Northern Province and Upcountry Tamils in Sri Lanka”

スリランカにおいて、タミル・コミュニティは著しく教育が遅れてきた少数者集団だととらえられます。本シンポジウムでは、教育開発が遅れてきたタミルの子どもの教育的包摂に焦点をあてて検討します。

イベント告知

終了しました:2023/11/04(土)

場所:ラッセホールB1階 リリー(神戸市中央区)、オンライン(Zoom)

公開シンポジウム「大型野生動物学と人類学のGPS・生体情報計測研究の最先端と今後の課題」・丹波篠山市ニホンザルエクスカーション

本シンポジウムでは、野生動物学および人類学の調査で用いられているGPSや生体計測研究成果を報告し合い、それぞれの学問の情報を共有しながら今後の活用方法や協働点について議論します。

イベント告知

終了しました:2023/12/03(日)

場所:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所とオンライン(ハイブリッド開催)

【フィールドネット・ラウンジ】多様な社会・環境系を可視化する:レジリエンスからロバスト性へ

本シンポジウムは、農業・農村の問題の科学的解決を目指す研究と、これらを取り巻く社会動態の解明を目指す研究を融合的に取り扱いながら、肥沃な三日月地帯とその周辺域に迫るものである。

イベント告知

終了しました:2023/11/05(日)

場所:上智大学四谷キャンパス6号館307(一部Webinar配信あり)

国際シンポジウム プレ企画「移動する子どもたちのことばの教育:ネパールから来た先生と話そう」

ネパール料理店のコックの出身地から来日する教員から、親の移動でネパールに残された子どもや日本から戻った子どもの教育について話を聞きます。家庭言語だけでなく学習言語としての母国語の習得について考えます。

イベント告知