◆◆作成中◆◆
Fieldnetに登録しているフィールドワーカー
(非掲載を希望されたメンバーの分は除いています)
【旧サイトから情報を転載したメンバーの方へ】
※現在は、調査地4つ、専門3つまでの方のみ掲載しています。
※キーワードは全角30文字に調整してあります。
変更をご希望の場合は、登録内容修正フォームよりお申込みください。

中部・東アフリカ

二羽泰子

  • 近畿地方

    タイ

    セネガル

    ケニア

  • 社会学

研究キーワード
マイノリティ研究 差別と共生の社会学 ポストコロニアリズム

森麻里永

  • 関東地方

    ソマリア

    ケニア

    ノルウェー

  • 文化人類学

研究キーワード
ストリート ケア 医療 移住

西江仁徳

  • タンザニア

  • 人類学

研究キーワード
チンパンジー コミュニケーション 文化 エスノグラフィ 動物記

https://researchmap.jp/hnishie

高杉友

  • インドネシア

    ヨルダン

    ケニア

    タンザニア

  • 健康・スポーツ科学

    社会医学

研究キーワード

健康格差対策 認知症予防 災害対策 ソーシャルキャピタル

https://researchmap.jp/tomo_takasugi

石原 亨

  • カタール

    スーダン

  • 基礎生物学

    農芸化学

    薬学

研究キーワード

イネ オオムギ イネ科植物 民族薬理学 二次代謝

品川 大輔

  • ケニア

    タンザニア

    南アフリカ

  • 言語学

研究キーワード

バントゥ諸語 記述言語学 スワヒリ語諸変種

https://researchmap.jp/7000015679?lang=en

https://sites.google.com/view/renelda/home

徳山奈帆子

  • コンゴ(キンシャサ)

  • 生物科学

研究キーワード

大型類人猿 ボノボ チンパンジー 行動生態学 保全

https://tnahoko.jimdofree.com/

田暁潔

  • 関東地方

    ケニア

  • 健康・スポーツ科学

    環境学

    地域研究

研究キーワード
牧畜民マサイ 実践と学習 遊びと仕事 身体知 文化的発達

大石高典

  • 関東地方

    近畿地方

    カメルーン

    コンゴ(ブラザヴィル)

  • 地域研究

    文化人類学

    境界農学

研究キーワード
狩猟採集 焼畑 森林 アフリカ コンヴィヴィアリティ

山根裕美

  • ケニア

  • 地域研究

研究キーワード
ヒョウ(Panthera pardus) ケニア 野生動物保全

仲尾 周一郎

  • ケニア

    南スーダン

    エチオピア

    ウガンダ

  • 地域研究

    言語学

研究キーワード

ピジン・クレオール アラビア語 接触言語学 記述言語学

https://researchmap.jp/shuichiro.nakao/

竹ノ下祐二

  • 近畿地方

    九州地方

    ガボン

  • 環境学

    生物科学

    人類学

研究キーワード

霊長類学 人類進化論 ゴリラ エコツーリズム 生物多様性

鈴木英明

  • べトナム

    インド

    タイ

    ケニア

  • 史学

研究キーワード
インド洋 海域 東アフリカ インド ペルシア湾 マダガスカル 奴隷

田邊 優貴子

  • シベリア

    ウガンダ

    南極地域

    カナダ

  • 環境学

    地球惑星科学

    基礎生物学

研究キーワード
湖沼生態系 植物生理生態 藻類 シアノバクテリア 一次生産 環境

若宮ちひろ

  • ウガンダ

  • 政治学

    経済学

    社会学

研究キーワード
children, orphan, street children, child labour

丸山淳子

  • カメルーン

    南アフリカ

    ボツワナ

    ナミビア

  • 地域研究

    人類学

研究キーワード
ブッシュマン/サン 狩猟採集社会 先住民 南部アフリカ 開発政策 分配

安田章人

  • 北海道

    九州地方

    日本

    カメルーン

  • 環境学

    資源保全学

    地域研究

研究キーワード
「持続可能性」 スポーツハンティング 地域住民 住民参加型保全

飯田卓

  • 沖縄

    ケニア

    カメルーン

    マダガスカル

  • 文化財科学

    地域研究

    文化人類学

研究キーワード

漁撈 文化遺産 視覚メディア フィールド研究史

https://www.r.minpaku.ac.jp/heritage/index.html

島田 剛

  • インド

    エチオピア

    コスタリカ

  • 経済学

    社会学

研究キーワード

開発経済 産業開発 震災復興 ソーシャルキャピタル 国連研究

https://researchmap.jp/goshimada

寺尾智史

  • 赤道ギニア

    アンゴラ

    パラグアイ

  • 言語学

    人文地理学

    社会学

研究キーワード

少数言語 言語多様性 母語の再身体化 言語内言語

上村知春

  • エチオピア

藤井 千晶

  • タンザニア

  • 地域研究

    文化人類学

研究キーワード

ザンジバル 民衆のイスラーム タリーカ スンナの医学 精霊

沓掛 沙弥香

  • タンザニア

研究キーワード

タンザニア 言語政策 言語態度 多言語社会 言語権

小野田風子

  • タンザニア

  • 文学

研究キーワード

スワヒリ語文学 アフリカ諸語文学 スワヒリ語 タンザニア 作家研究

一栁智子

  • ケニア

  • 地域研究

    社会学

研究キーワード

社会的連帯経済 社会的企業 社会起業 NGO/NPOの商業化

波多野 綾子

  • シエラレオネ

    ガーナ

    ケニア

    ウガンダ

彭宇潔

  • カメルーン

  • 地域研究

    文化人類学

研究キーワード

刺青 身体装飾 身体加工 狩猟採集民

三阪夕芽子

  • ケニア

  • 地域研究

    政治学

    社会学

赤尾 邦和

  • イラク

    南スーダン

    スーダン

分藤大翼

  • ブルキナファソ

    カメルーン

  • 地域研究

    文化人類学

橋本栄莉

  • 南スーダン

  • 文化人類学

研究キーワード

東アフリカ牧畜民 紛争・平和構築 語り 予言・預言 歌 経験 時間

岡本圭史

  • 日本

    ケニア

  • 文化人類学

研究キーワード

ペンテコスタル・ムーブメント 妖術 ミジケンダ 新宗教

半田直人

  • 中部地方

    ケニア

研究キーワード

地質学 古脊椎動物学 サイ 恐竜 アンモナイト 生層序 ジュラ紀 白亜紀

北川智佳子

  • ウガンダ

  • 地域研究

    社会学

    教育学

吉田栄一

  • ウガンダ

    南アフリカ

    マラウイ

  • 地域研究

    人文地理学

久我麻梨子

  • ケニア

  • 人類学

原田靖子

  • モンゴル

    スーダン

    ウガンダ

  • 芸術学

研究キーワード

応用民族音楽学 アフリカ音楽・舞踊 伝統音楽

田原範子

  • ガーナ

    ウガンダ

  • 社会学

研究キーワード

life-worlds

米田信子

  • タンザニア

    ナミビア

  • 言語学

研究キーワード

言語学 バントゥ諸語 マテンゴ語 ヘレロ語

吉田冬華

  • ウガンダ

  • 地域研究

    社会学

フィールド(地域)
日本(160)
東・東南・南アジア(237)
中央アジア・カフカース(20)
中東・北アフリカ(55)
西アフリカ(32)
中部・東アフリカ(83)
南部アフリカ・インド洋島嶼国(28)
オセアニア・極地(35)
アメリカ大陸(43)
カリブ(2)
ヨーロッパ西部(33)
ヨーロッパ東部・北部(26)
専門分野
総合領域(61)
複合新領域(256)
人文学(364)
社会科学(111)
数物系科学(22)
化学(0)
工学(6)
生物学(59)
農学(29)
医歯薬学(14)